Nutanix Meetup Hybrid 23.03 Q&A 回答編

⏱この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

2023年3月8日に、約2年半ぶりとなるオンサイトでのNutanix Meetupを開催しました!


待ちに待った復活ということもあり、どのセッションも時間オーバー(※平常運転)しまして、Q&Aの回答に十分な時間が取れず申し訳ありませんでした。

今回は、Slidoで頂いた質問への回答を掲載させて頂きます。普通に役立つTipsもありますので、ぜひご覧下さい。質問をクリックすると回答をご覧頂けます。

Q: 現地ではどんな食べ物や飲み物が提供されましたか?

A: ツイートまとめをチェックしてみてください!
Nutanix Meetup Hybrid 23.03 ツイートまとめ | min.t

Q: SB C&SさんのキッティングサービスではPrism Centralのデプロイまで行っていただけますか?

A: 回答者 SB C&S 長濱さん(Nutanix Technology Champion)
Prism Centralのデプロイについて、キッティングサービスでは現在未対応ですが、新ライセンス形態でのライセンス適用にPrism Central必須となったことに伴い、対応を検討中となります。今回ご質問いただきましたことも、需要ありとして社内に持ち帰りたいと思います。よろしくお願いいたします。

Q: Nutanix FilesのData Synchronization機能を利用した場合、データを受け取る側にもNutanix Filesのライセンスが必要になるのでしょうか?

A: はい、同期元と同期先の両方でファイルサーバーが動作しますので、両方にライセンスが必要となります。

Q: AHV上のWinodws VMのコンソール接続でショートカットキーを送ることは出来ないんでしょうか。コンソール接続でディスプレイドライバーをリセットしたいという要件があります。

A: ディスプレイドライバーのリセットということは Windows + Ctrl + Shift + B ですね。ネックになるのはWindowsキー、常にローカル端末側にキャプチャされてしまうという点かと思います。これに関しては社内で結構深いところまで調べてみましたが、残念ながらAHV自身の設定で対応する方法はありませんでした。

代替策としては、ゲストOS側での対応です。たとえば、既にご存じかもしれませんが、MS公式のユーティリティとして、Microsoft PowerToysというものがあります。

この中に含まれる、Keyboard Managerを使用すると、キーアサインを自由に変更可能ですので、PowerToysをゲストOS側にインストールし、普段使用しないキー(たとえば “右Ctrl” キーなど)にWindowsキー(PowerToys上だとWinキーと表記)を割り当ててみてください。

この設定をした状態でコンソール越しに 右Ctrl + 左Ctrl + Shift + B を押下すると、グラフィックドライバーのリセットができるはずです(※手元の環境で検証済み)。ちなみにこの設定をしておくと、コンソール接続に限らず、RDP接続でウィンドウ表示(非全画面)でも右Ctrlキーをリモート側のWindowsキー相当として動作させられます。

Q: CE2.0でNUC×3ノードの検証環境の構築を検討しているのですが、おすすめの構成(NUC型番等)がありましたら教えて頂きたいです。

A: Intel NUCは必要な本数のディスクを搭載していて、NICがe1000e(1GbE)またはIGC(2.5GbE)ドライバで動作するモデルであれば大丈夫になったはずです。具体的な候補があれば、フォーラムでご相談下さい。動作保証は出来ませんが「これは絶対動作しない」というモデルを事前に弾くことはできます。
あとは、予算・スペース・重視したいリソースとのご相談にはなりますが、個人的には新品ならば Lenovo M75s Small Gen2 がメモリ128GB積めてコスパも比較的いいと思います。省スペースなら同じくLenovoのM75q Tiny Gen2もいいです。ただしメモリは64GBまででディスク本数も少ないです。
それ以外ですと、Intel CPU系だとASRock DeskMini H470も動作検証に使用しています。

お手持ちのハードウェアでインストールに成功した方は、構成情報を↓のフォームぜひ投稿して頂けますと幸いです。
Nutanix CE – Community HCL Submission Form

投稿いただいた内容は、下記のページに掲載してきます。
Nutanix CE Community HCL | GitHub

Q: Prism Centralは、ものすごいメモリーを消費するようで、自社の仮想マシンの中で最もメモリーを消費しているモンスターVMになっています。SDGsの時代ですのでメモリー消費を抑えるような作りにする企業努力を行う予定はございませんでしょうか?
by Nutanix Technology Champion 萩原さん

A: 企業努力としては、Prism Centralの内部をマイクロサービス化して、実際に利用するサービスだけを有効化するような方向性になってきています。その一方で、根っこの部分での大小の基準が、何でもスーパーサイズの米国 & 人口・経済ともに成長著しい印度の感覚に引っ張られている可能性は否定できません。

Nutanix or ヤギ のことををつぶやきます。