[2023令和最新版]Nutanix Community Edition 2.0

⏱この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

2023年3月1日(日本時間3月2日)付で、
Nutanix Community Edition(Nutanix CE)の
約2年半ぶりの新バージョンがリリースされました!

嬉しい、嬉しい嬉しい…!

しかも、完全に個人的な話ですが、
これまでは”いちCEユーザー”だったの私ですが、
CE 2.0の開発にそこそこガッツリ関わることができました。

なお、このバージョンは”CE 2.0″と呼ばれるもので、
AOS 6.5.2がバンドルされていますが、単なるバージョンアップ版ではなく、
これまでのCEとはいくつかの点が大きく変わっています。

3/8のNutanix Meetupで解説します!

CE 2.0についてはNutanix Meetupでどんどん紹介・解説していきたいと思いますが、
取り急ぎ、まずは3月8日のNutanix Meetup Hybridのセッションで
ポイント解説をしますので、ぜひイベント登録お願いします!
Nutanix東京オフィスとオンラインでのハイブリッド開催です!!

■□■Nutanix Meetup Hybrid 23.03■□■
来て!👉 https://connpass.com/event/273050/

これを皮切りに、次々回以降のMeetupで更に詳しい情報を発信していきます。
「Nutanix CE 2.0触ってみた」系の内容で登壇してくださる方も募集しますので、
ぜひご応募いただけると嬉しいです!

また、開発段階で色々検証したとはいえ、HWのカバレッジや改善など、完璧ではない部分が多々ありますので、多くの方からフィードバックを頂けますと幸いです。

何が変わったの?

ざっくり箇条書きすると以下のとおりです。

  • AOSのバージョンが5.18ベースから6.5.2(現時点で最新のLTS)に
  • AOS/AHVバイナリの製品版との共通化
    • LCMを用いて製品版と同じペースでの更新が可能に
  • 製品版Prism Centralへの対応
  • 動作確認済みハードウェアの拡大(AMD Zen3, Intel 2.5GbE, Realtek 1&2.5GbE)
  • よくある問題の修正
    • Terminal screen is not learge enough to run the installation script~
    • AHVをNVMeにインストールすると起動不能
    • Intel NIC I219-Vをe1000eドライバで認識できない件
    • etc…

諸事情により直し方が分かっていながらも直せなかったような部分もあるのですが、
前バージョンよりも格段に良くなっていますので、ぜひ多くの方に触れて頂けると嬉しいです。

ということで、手短ですか今回はここまで。
3/8のNutanix Meetup Hybridでお会いしましょう!

Nutanix CE 公式情報へのリンク

Nutanix Community Edition ダウンロードページ
従来と同じURLです。要利用登録&要認証。

🖋️Nutanix Community Edition 利用登録
大手フリーメール以外のドメインのメールアドレスが必要です。

📗Nutanix CE 公式ドキュメント
日本語版がないのでGoogle翻訳等をご活用ください🙇

Nutanix NEXTコミュニティ 日本語フォーラム
ご質問は Nutanix CE 2.0 よろず相談所スレッドまで。

Nutanix or ヤギ のことををつぶやきます。